活動紹介(だんだんどうも)
納涼会
2021-09-16
天候も心配されましたが、中庭で行うことができました!
8月28日『納涼会』を開催しました
ヨーヨー釣りや的当てゲーム、花火、屋台など、様々な企画を楽しみました
ご利用者様、職員みんなで夏祭りを満喫し、夏の良い思い出ができました


来年こそは、ご家族や地域の方も一緒にできると良いですね
納涼会の準備中♪
2021-08-18
元気に楽しく夏を乗り切ろう!
8月28日の『納涼会』に向けてご利用者様と一緒に、楽しみながら準備をしています
当日は、花火やヨーヨー釣り、的当てなどの出し物を予定しています
今から楽しみですね

七夕に願いを・・・
2021-07-21
コロナに負けるな!!
柿崎第1デイサービスセンターで、ご利用者様と一緒に七夕飾りを作りました
短冊にコロナ終息の願いを込めました
施設のご利用者様、職員全員のコロナワクチンの予防接種も無事に終わりました

イノシシ除けの電気柵設置
2021-06-16
美味しいお米がとれますように!!
6月5日、柿崎第2デイサービスセンターのある山谷地区で、地域への貢献活動の一環として、イノシシ除けの電気柵の設置を行いました
地域の方にご指導頂きながら、秋の豊作を願って楽しく汗を流しました
祝35周年!
2021-05-19
米山がキレイ!!
4月24日に開園祭が行われました
開園35周年をお祝いし、ご利用者と職員でふうせんバレーや作品作りなど様々な企画を一緒に楽しみました
当日は天候にも恵まれ、午後からはご利用者様とベランダに出て、米山を眺めました